1����̵��©����å��󥰡֥Ρ��������

�ڥ��ˡ������磻�भ�Ȥޤ뤴�ȥ��ˣ�ɤʬ��K�� 6,300��

���ݽ��ۼ����巿�ե�������Ѥ��ݽ����ܥå� ��åԡ� �֥�å� 6,300��

����FC2�����������Ϥϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
[PR]
��������FC2�����������Ͻ��ϥ����ӥ�����λ���ޤ�����
�������������Ϥ���Ͽ������ϥ����κ����ˡ��������
�o�����[�h���C��

記事一覧

WebDiaryPro用タグエディタ(配布版)

ファイル tageditor.jpg

※2007/12/26
 画像&外部ファイル未使用バージョンのパック追加。
 特殊サーバーの方も使いやすいタイプです。
 (ダウンロードファイルのリンク間違い修正しました(汗)

「Web Diary Pro にタグエディタをつける」というカスタマイズを紹介してから
随分時間が経ちましたが、その間に頂いたご要望を全て集め、
自分なりの改良を加え、すぐに使えるパッケージにしました。

デフォルトスキンをお使いの方ならそのまま上書き、
他のスキンをお使いの方もheader.htmlに3~4行追加するだけでOK。

 【出来ること】
・タグエディタを管理画面・投稿フォームに付ける事ができます。
・アップロードファイルの左寄せ、右寄せなども簡単入力。
・ボタンは説明つき画像でグラフィカル。(画像未使用版もあります)
・ネタバレボタンは全種類装備。WDPに合わせデザイン微調整済み。

DOWNLOAD ≫

 【絵ボタン版】
・editor_netabare.lzh
・editor_netabare.zip

 【画像&外部ファイル未使用版】new!
・editor_netabare_n.lzh
・editor_netabare_n.zip

FAQ ≫

?タグボタンをテキストエリアの上部に付けれませんか?

!「迷える子羊」さんにて解決策が公開されています。
ボタンを全てテキストエリア前に移動させたあと、
ボタン用ソースの最後のスクリプトだけを
テキストエリアの後に置くことで動作可能になるです。

参考元 ≫

・Mugi's Homepage
・日記CGI[nicky!]取り扱い説明書
・タグ入力支援[nicky!]
・タグ入力支援ソース
・タグ入力支援機能[よくある質問とその答え・カスタマイズ編]
・nicky!TIPS~タグ入力支援にネタバレ長文ボタンを追加する
・ネタバレボタン短文用&長文用
・textarea入力支援スクリプト(クロスブラウザ仕様)

ページ移動

  • «PREV
  • NEXT»